Spacemacsを使ってみる

Category :

今までAtomエディタを使っていたのですが、Atomのモッサリ感を極力避けたかったのでSpacemacsへ乗り換えることにしました。もちろんAtomはパッケージや情報も充実しており、使い勝手も良いので、時に応じて継続して使っていくつもりです。

インストール

インストールはhttps://github.com/syl20bnr/spacemacsを参考に進めていってください。 Emacsエディタをインストールしていない場合は先にインストールしておくことが注意点です。

軽い手順だけ載せておきます。

cd ~
mv .emacs.d .emacs.d.bak
mv .emacs .emacs.bak
git clone https://github.com/syl20bnr/spacemacs ~/.emacs.d
emacs --insecure

インストール後の設定

インストール後はいくつかの設定が残っています。 Spacemacsの起動後に以下のような選択画面が出てくると思います。 好みによって選択しても構わないのです。ちなみに私はvimを選択しました。

What is your preferred editing style?
Among the stars aboard the Evil flagship (vim)
On the planet Emacs in the Holy control tower (emacs)

標準ディストリビューションが推奨です。

What distribution of spacemacs would you like to start with?
The standard distribution, recommended (spacemacs)
A minimalist distribution that you can build on (spacemacs-base)

ivyがおすすめとの情報を見つけたので、ivyを選択しました。

What type of completion framework do you want?
A heavy one but full-featured (helm)
None (not recommended)
A lighter one but still very powerful (ivy)
TOP
© 2021 uichi